これ誰が興味あんねん!

情報の垂れ流しと知識だけの蓄積はもういらない。思考リハビリの開始です。 誰が興味あんねん!

1月の振り返り

今年は、最終週の休日にその月の振り返りを書いていこうと思います。というのも1月4日に自分の中でしっかりとした目標を立てていながら、その目標に沿った仕事が全く出来なかったからです。それを意識することもなかなか出来ませんでした。このまま2月に入るのも嫌だなということでちょっと冷静に1月を振り返っていきたいと思います。

 

■2016年12月31日体バキバキにする

今年はこの目標を立てて、体を鍛えていたのですが、1月の中旬から体調を壊してしまいました。今年のコンセプトが「体」であるにも関わらず。笑。その壊し方も腰元にちょっと違和感があり、中旬から一切体を鍛えることが出来ませんでした。

午前中にもブログを書かせていただいたのですが、やはり体を鍛える以前に根本になる体を壊してしまっては本当に意味がないなと思いました。頭も体も働かせることが出来ません。あまり神経質になりすぎてもいけないので、とにかく2月からいっぱい寝ます。疲労回復のための睡眠をしっかり取ろうと思います。

 

■仕事上で任されている領域の販売目標達成

これ自体の目標は達成できなかったのですが、これに向かうためのプロセスは良かったと思っています。少し見る視点が変わって新たな指導や提案が出来るようになりました。体のことも少し勉強し始めていることもあって、今年中には更に新たな指導が出来ていける気がします。ただ、自分的には去年からやっていることの継続的な行動になるので、新たなことにチャレンジしているような気がしません。そこで自分のモチベーションが少し下がってしまったのかもしれませんが、まだ目標は達成できていませんし、指導力こそ自分の強みだと思っておりますので、今回出来た指導の検証を2月はしっかりやっていきます。

 

■交渉力、商品知識力、社内知識力のレベルアップ

これが全く出来ませんでした。レベルアップも何も一歩も進んでいない。この能力を一気に3つレベルアップしようと思うと、本部商談が大事だということがわかっているのですが、1月は正月挨拶の1度しか行けませんでした。特に1番欲しい交渉力をつけようと思うとその機会を増やさなければならないのに…。反省です。

1、まずは商談うんぬんなしにしても、本部に行く回数を増やす。

2、行く回数が増えれば何かしらの商談が増える。

3、商談が増えれば、商談内容に応じた商品の知識が必要になるので勉強をする。

4、商談が増えれば、商談内容に応じた社内折衝が必要になる。

5、それを繰り返すことで商談回数が増えていき全ての力がレベルアップする。

上記5つの単純なステップです。重要なのは1です。行く回数を増やすこと。スケジュールを確認し、1月1回だったのを4回に変えます。

 

■振り返り、検証は必要

今こうやって簡単に文字に起こしてみて頭と心の中がすっきりしました。自分はそういう傾向があるのですが、目標は立てて行動して終わりではありません。振り返り、検証をして終わりです。でないと次に生きてきませんし、出来なかった場合に原因がわからないモヤモヤが心を支配して次に進めません。

改めてこの振り返り、自己満足ですが1月に一度はやっていきたいと思います。来年は週単位で見れてたらいいです。