これ誰が興味あんねん!

情報の垂れ流しと知識だけの蓄積はもういらない。思考リハビリの開始です。 誰が興味あんねん!

ゴールを何に設定するか

昔から自分で決めた答えを否定された時に、揉めるのが嫌で自分の答えを否定側に変えてしまうことがよくありました。その時は自分のその答えが生死を分けるわけでもないですし、穏便に済んだ方がその人と揉めることもないし、ということで、それを良しとしていたのですが、仕事をし始めてからでもその癖がついてしまっており良しにならない場面が多々ありました。

 

時と場合に寄りますし、そういう立ち回りをする人も世の中には必要なのかも知れませんが、ここ最近この癖は自分にとって邪魔でしかありませんでした。

 

何が自分をそうさせているのか。

なんでもそうですが、自分が導きだす答えのゴール、もしくは目的がなんなのかによって自分の行動なんていかようにも変わります。

 

上記の件にも書いていますが、僕は小さい時からとにかくケンカが嫌いで揉めたくない平和主義タイプ。言い換えるとめんどくさがりでもあり、皆に好かれたいという八方美人でもあります。全ての行動はこの2つがゴールとして僕の頭には設定されていました。

「揉めたくない」

そのためにはどういう行動を取ればよいかというと、否定してきた人に対してはその人と一緒に自分が出した答えを否定すれば揉めることなんてなくなります。

 

でもここ1年ですかね。意見をバンバン通して自分のしたい仕事をしていく先輩に、影響を受けたのか、揉めたくないというゴールより「自分のしたい仕事をしたい」というゴールの方が強くなってきました。

 

社会人8年目にして「揉めたくない」がどうちゃら言ってるのって本当にレベルの低い話だと思うんですけど、特殊能力を持っていない僕のような一般人からしたら社会人になるまでにかかっている自分バイアスを解いていくのは一苦労です。

 

こういうゴールを設定すると、日々の行動が変わりました。今まで数字上での結果を出すことにはこだわってきましたが、数字での結果を出す上での日々の提案・交渉でも、否定されても自分の意見を出来るだけ貫き通して結果を出すことにもこだわるようにもなりました。

 

ゴールを何に設定するか。ちょっとだけ意識を変えるだけでいいようにも悪いようにも行動は変わる。人も世の中もいかにシンプルに最速で答えを出して行動していくかですね。