これ誰が興味あんねん!

情報の垂れ流しと知識だけの蓄積はもういらない。思考リハビリの開始です。 誰が興味あんねん!

24時間

時はカネなり、とは言いますがここ最近つくづくそう感じます。もう4月も終わりです。このブログを始めたのが1月ですから、もうそれから4ヶ月が過ぎようとしています。4ヶ月前までと言わず半年前ぐらいのことも、昨日のことのように思い出す事が出来ますし、1日1日無駄には出来ないと思いながらも、1日24時間は一瞬で過ぎ去ってしまいます。そこで、1度自分の一般的な24時間を書き出して課題を洗い出してみようと思います。

 

1日のスケジュール

タスク     時間       終了時間

睡眠      6時間      6時

朝食      30分      6時30分

準備      30分      7時

通勤(出社)  1時間      8時

仕事      4時間      12時

昼食      1時間      13時

仕事      6時間      19時

通勤(退社)  1時間      20時

子供と戯れる  1時間      21時

夕食      1時間      22時

風呂、就寝準備 30分      22時30分

自由時間    1時間30分   24時 

こうやって改めて書き出してみると、世の中の仕事出来る人たちがどういう時間の使い方をしているか聞いてみたい。特に自由時間と言える自由時間が僕の場合は1時間30分しかないのでそこのところどうなのかなと。でも僕は睡眠時間を絶対に削れない人間なのでこのスケジュールを今後続けていった場合にこのスケジュールの有効な使い方がないかを考えていきたい。

 

1日のスケジュール(課題)

タスク     時間       終了時間

睡眠      6時間      6時       

朝食      30分      6時30分

準備      30分      7時

通勤(出社)  1時間      8時     ヤフーニュースを見てしまう

仕事      4時間      12時    早く終わる効率を考えていない。

昼食      1時間      13時

仕事      6時間      19時    早く終わる効率を考えていない。 

通勤(退社)  1時間      20時    ヤフーニュースを見てしまう。

子供と戯れる  1時間      21時

夕食      1時間      22時

風呂、就寝準備 30分      22時30分

自由時間    1時間30分   24時    テレビを見てしまう。

要はヤフーニュース見るのやめて、仕事早く終わらせること考えて自由時間にテレビを見いひんかったらええやん!笑。っていう話になりますね。課題というほどの課題ではなく本当にシンプルなものです。こうやって簡単でもいいので細分化して文字に起こして、自分自身で事実を確認することで、僕の場合は起こっていることをようやく理解できます。理解ですね、理解。じゃあこの課題を自分自身で改善できるかというとこれまた難しくてまた別の話になります。

 

夢が大事。

結局のところ「夢を持つ」ことが大事になってきます。目標ではなく夢。自分を洗脳させるのも夢、心の底から思うのも夢、それを持っている人の1日の行動✖️365日はランナーズハイの状態になっています。自分が描いているものを叶えることが、生きている上での目標になっているわけですから、日々の生活もおのずとそれに合わせた生活になります。僕が課題を改善する意味はなんなのか?それを改善してその時間で日々何をするのか?その先に何が見えているのか?途中まで書いていてそう思ってしまいました。まずは夢ではなく目標を再度強く持って、日々ヤフーニュースを極力見ないようにするだけでもしていきたいと思います。夢はなくとも必ず目標は持てる。とりとめのないブログでございました。